江藤農水相、「コメ買ったことない」発言を釈明

最近、江藤拓農林水産相の発言が話題になっています。5月18日に佐賀市で行われた講演で、「私はコメを買ったことがない。売るほどある」と発言したことが報じられ、多くの批判を集めました。

発言の背景と波紋

江藤農水相は、支援者からコメをもらうことが多く、自身で購入する機会がなかったことを説明しました。しかし、コメの価格高騰が続く中でのこの発言は、消費者の感覚と大きく乖離しているとして、野党や国民から厳しい批判を受けました。

釈明と謝罪

翌19日、江藤氏は「発言は正確性を欠いていた」と認め、「玄米でも買ってほしいということを強調したかった」と釈明しました。また、「週に2回はスーパーを回っている」と述べ、実際にはコメを購入していることを明らかにしました。

さらに、「売るほどある」という表現についても「言い過ぎだった」と弁明し、発言を全面的に撤回するとともに、国民に謝罪しました。

石破総理のコメント

この発言を受け、石破総理は「極めて問題だ」と述べ、任命権者として「深くお詫び申し上げる」と陳謝しました。また、江藤農水相を官邸に呼び、事情を聞いた上で今後の対応を検討する考えを示しています。石破総理は「コメの価格高騰に対して、きちんとした答えを出すというのが農水大臣の今の仕事なので、きちんと答えを出してもらいたい」とも述べていました。

今後の影響

この発言は、コメの価格高騰問題に対する政府の対応にも影響を与える可能性があります。野党からは辞任を求める声も上がっており、江藤氏の今後の動向に注目が集まっています。

引用:

https://youtu.be/7AGJ3spkbEM?si=ff5yOvFBH4S8fIHA

https://news.livedoor.com/article/detail/28782214

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です