ゲームファン待望の新ハード「Nintendo Switch2」が、ついにその販売目標を発表しました。任天堂が5月8日に公開した「2025年3月期 決算説明資料」によると、Switch2の初年度販売目標は1,500万台と設定されています。
Switch2の販売目標と市場の期待

この販売目標は、2017年に発売された初代Nintendo Switchの初年度販売台数(約1,505万台)とほぼ同水準。任天堂は、Switch2の市場投入にあたり、前モデルの成功を踏襲しつつ、さらなる進化を遂げることを目指しているようです。
また、ソフトウェアの販売目標も発表されており、初年度のソフト販売本数は4,500万本と予測されています。これは、Switch2のローンチタイトルが充実していることを示唆しており、ユーザーの期待が高まります。
Switch2の発売日と今後の展開
Switch2の発売日は2025年6月5日と予定されており、すでに多くのゲームタイトルが開発中との情報もあります。特に、任天堂の看板タイトルである「ゼルダの伝説」や「スーパーマリオ」シリーズの新作が、Switch2向けに発表される可能性が高いと見られています。
さらに、現行のNintendo Switchも引き続き販売が継続される予定であり、2025年3月期の販売予測は本体450万台、ソフトウェア1億500万本とされています。これは、Switch2の登場後も、Switchの人気が根強いことを示しています。
まとめ
Nintendo Switch2の登場は、ゲーム業界にとって大きな転換点となるでしょう。初代Switchの成功を受け、次世代機としてどのような進化を遂げるのか、今後の発表が楽しみです。発売まであとわずか、ゲームファンにとって待ち遠しい日々が続きそうですね!🎮✨
画像引用:
(C)Nintendo
「2025年3月期 決算説明資料」のページ